ネイビーミッション
操作説明書
このゲームは一隻の船を操作して
ミッションをこなしていくゲームです。
「ネイビーミッション」公式ホームページ
メタリッククローバー
http://mclover.net/
すべてのサポートやバージョンアップなどは
このページで行います。
それ以外にも日記、エッセイなどがありますので読みに来てください。
なお、このゲームによって生じたいかなる障害も
責任を負わないことをご了承ください。
このゲームの背景や登場する武器等は
ゲーム用に設定してあり、事実とは食い違う部分があります。
細かい部分に関しては目をつぶってください。
実行方法 |
Windowsがインストールされたパソコンで
「ネイビーミッション.exe」を実行してください。
もし正常に動作しない場合は、まず最新版のDirectXをインストールしてみてください。
ほとんどの場合がこれで解決できます。
最新版のDirectXは以下のページから無料でダウンロードできます。
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.aspx
3Dのゲームなので、グラフィックボードが弱いと動作が厳しいかもしれません。
目安はPentium4 1.2GHzぐらいを最低として考えてください。
WindowsXPでしか動作確認をしていません。
他のWindowsでも動くかもしれません。
DirectXをインストールしても、ゲーム起動時に
というメッセージが表示されるなら、そのパソコンでは無理です。
ビデオドライバの更新や設定の変更で直る場合もまれにありますが、
基本的にはパソコンのスペック不足と考えてください。
DirectX9がインストールできることと、動作できることとは別です。
ゲーム中の画面について |
ゲーム中のキー操作 |
船の操縦 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
左に旋回します。 | 前進します。 船なのであまり速くありません。 |
右に旋回します。 |
武器の操作 | ||
右クリックするたびに以下の装備が順番に切り替わります。 左クリックで射撃します。 |
||
主砲 | ファランクス | ミサイル |
![]() |
![]() |
![]() |
艦首についている三連の砲塔で 破壊力も高く、攻撃の要になります。 3発まで連続して撃つことができます。 撃ち終わった砲は自動で装填されます。 ただし、設置されている位置の関係上、 真後ろを向くことができません。 背後には無力になるので注意が必要です。 放物線の動きで飛ぶので 多少のズレを考えないといけません。 向いている方向によっても発射位置がズレるので 照準はあくまで目安です。 |
船の両側についているバルカン砲です。 左右についているので全方向がカバーできます。 命中精度は悪いですが、圧倒的な弾数で 範囲内に弾をバラまくことができます。 耐久力の低い航空機や、水中の魚雷などを 破壊するのに向いています。 射撃をやめた段階で即座に装填が始まりますが 撃ち切ってしまうと間に合わなくなり 発射頻度が落ちるので、使いどころを考えましょう。 意外と遠くまで届きます。 |
枠内にロックオンしていないと発射できません。 ただし、一度発射すればかなりの確率で 目標に到達します。 一旦、垂直に上昇するため 全方向をカバーできます。 破壊力は主砲には及びませんが 動きの速い航空機などには対応しやすいです。 水中を進む魚雷は無理ですが、 その他の船舶もロックオンできます。 装填にはやや時間がかかるので 無駄撃ちには注意しましょう。 |
データリセットについて |
カンパについて |
プレイする際には意識しないかもしれませんが、
ソフトを開発するにあたって、参考書籍、開発ツール、諸経費など
予想外に費用がかかっています。
このゲームが楽しめた、面白かったと思ってくれた方々、
もしよければ金銭による賞賛という形でご協力をお願いします。
http://mclover.net/Nage/Nage.htm
方法については上記のURLにまとめてありますので
ご覧の上、ご判断ください。
効果音提供 | |
WEB WAVE LIB (http://www.s-t-t.com/wwl/) |
ゲームについての意見、感想、バグ報告などがあれば
master@mclover.netまでメールしてください。