あくたーわーるど
あくたーわーるど Ver 1.04
操作マニュアル

1987,1994,2001 ZAC SOFT
ALL RIGHT RESERVED

 ダウンロードありがとうございます。ゲームの説明がバーンと
詳しく載ってますんで、読んで下さいな。


もくじ


ストーリー
遊び方
操作方法
テクニック&攻略
アイテム
敵キャラクター紹介
設定画面
ジュエルコレクション
特殊設定
インターネットランキング
最後に…



ストーリー

 魔法が世界を支配する王国「あくたーわーるど」。その中枢である
浮遊宮殿が、ウィザード部隊の奇襲によって彼らに占領されてしまった。
彼らは宮殿に使われていたを加工し、魔法をかけて次々と魔物を
造り出し始めた。
「あくたーわーるど」の王女ライナライナは、宮殿を取り戻すべく、
唯一の魔法「ミラクルリング」を武器に、浮遊宮殿に乗り込んだのだった。

TOP




遊び方

 画面上にいるすべての魔物をやっつけるとラウンドクリアです。
全32ラウンドで、ラウンド32をクリア出来ればエンディングです。
 
魔物をやっつけるには、ミラクルリング(ミラクルリング)を使います。
「ミラクルリング」に敵を触れさせると封印封印する事が出来ます。
封印が解けないうちにライナが触れると画面の下方に落ちてゆき、
封印した敵を倒す事ができます。

落下
 

封印が解けると魔物は再び動き出すので、素早く落下させなければ
なりません。また、この時下の段にいる魔物を倒すと高得点!
 
ライナが魔物に捕まるか、タイムオーバー、ギブアップするとミスに
なり一人減り、ライナがいなくなるとゲームオーバーです。

TOP




操作方法

■■■ ゲーム中 ■■■
カーソルキー左右ライナの移動
Zキー又はEnterキージャンプします
ジャンプした先に乗れる床がある時は
上に壁が有ってもすりぬけてジャンプします
Xキー又はスペースキーライナの向いている方向にミラクルリングを
置きます。1度置いたミラクルリングは
ライナが触れると再び他の場所へ置く事が出来ます
XとZキーを押しっぱなし一定時間(約4秒)押しっぱなしにすると
ギブアップ、スペースとEnterキーでも可能です
ESCキーゲームを終了しWindowsに戻ります
※ミラクルリングとジャンプのボタンは設定で入れ替える事ができます
 
■■■ タイトル画面 ■■■
カーソルキー上下カーソルの移動に使用します
カーソルキー左右どちらかを押しながらゲームスタートする事で
前回到達したラウンドからスタート出来ます
X,Z,スペース,Enterキーゲームスタート、又はカーソルの示すメニューへ
ESCキーゲームを終了しWindowsに戻ります
■■■ 設定画面 ■■■
カーソルキー上下カーソルの移動に使用します
カーソルキー左右項目の切替に使用します
X,Z,スペース,Enterキータイトルに戻ります
ESCキーゲームを終了しWindowsに戻ります
■■■ ランキング表示画面 ■■■
X,Z,スペース,Enterキータイトルに戻ります
ESCキーゲームを終了しWindowsに戻ります
■■■ ランキング入力中 ■■■
カーソルキー左右入力文字の選択
Zキー又はEnterキー選択した文字を決定します
Xキー又はスペースキー1文字手前に戻ります
ESCキーゲームを終了しWindowsに戻ります
※EDマークか、5文字目を決定すると入力終了になります
 
※ジョイスティック等の場合は
カーソルキー:方向キー、レバー
Zキー:ボタン1ないしボタンA
Xキー:ボタン2ないしボタンB
と置き換えて読んで下さい。

TOP




テクニック&攻略

・ 魔物たちは基本的にジャンプが早く、落下が遅い。
 だから魔物の上段にはあまりいないほうが安全だ。
 
・ 良いアイテムの出現する確率は、水晶玉を取るか敵を倒す
 と上がってゆく。特にミラクルリングを落下させて連続で
 敵を倒せば倒すほど早く上がる。
 
・ 敵の行動パターンを理解しよう。敵の特性をよく考えないと
 クリアの難しいラウンドもあるぞ。
 
・ せまいUの字のような場所に入り込んでしまうと脱出できなく
 なる。ライナの操作は慎重に。

TOP




アイテム

 ゲーム中一定時間が経つとアイテムが出現します。これを取ると
有利にゲームを進める事が出来ます。出現してからさらに一定時間
経つと消えてしまいますので早めに取りに行きましょう。


水晶玉良いアイテムが出やすくなる
指輪10,000点+ミスした時に1度だけアイテム出現確率を保持する
砂時計タイムが少し増える
杖ミラクルリングを2つ置く事ができる
薬一定時間無敵になる。無敵の間に敵に触れると10,000点
ブルーサファイア画面上の敵x10,000点入ってラウンドクリア
聖書ライナが一人増える
ピンクサファイア???

TOP




敵キャラクター紹介



ナイト   ライナを目指してくるが壁に当たるまで反転出来ない。
  ライナのいる段を目指してジャンプしてくる。
  ジャンプのスピードは速いので気をつけよう。
ゴースト   画面上を斜めに動き回っている。幽霊なので壁は
  突き抜けてくる。ほとんどの面でフォーメーション
  を組んでいる。意外と強敵だ。
メイジ   ウィザードの手下。外壁以外の壁に当たるとワープ
  する。メイジのいる上や下の段に「ミラクル・リング」
  があると勝手に落下させてしまうので注意!
  それを利用して敵をやっつけるのも攻略のうちだ。
ゴーレム   体が重いので素早く動く事ができません。しかし
  「ミラクル・リング」で封印してもすぐに封印を
  解いてしまいます。また、思考能力がずれていて
  ライナより上の段をめざしてジャンプしてきます。
バーサーカー   ナイトを改良、強化してできた狂戦士。高速に動き
  回り、ライナの位置を計って反転したりするかなり
  の強敵だ。
エレメンタル   画面上をふわふわ漂っている。やはり幽霊なので
  壁を突き抜けてくる。外周に当たるとポンと
  跳ね返るのに注意した方が良いでしょう。
ウィザード   メイジよりワープにかかる時間が短い。また、
  「ミラクル・リング」を落下させるかわりに、ワープ
  させてしまう厄介な敵だ。
ゴールドキング   ウィザードが次々作り出している魔物。
  体は重く動きは鈍いがライナに反応して同じ段に
  いるのが分かるとスピードアップする。問題は
  「ミラクル・リング」が効かない事。

TOP




設定画面

 「あくたーわーるど」では以下の設定を行う事ができます。
また設定した項目はセーブされます。
タイトル画面で「SETTINGS」を選択してボタンを押して下さい。
設定画面中、各項目を切り替えた段階で設定が変更されます。
設定画面はボタンを押すと終了しタイトル画面に戻ります。


RANKゲームのランクです。とはいっても通常は「NORMAL」
 にしか設定出来ません。「REVERSE」を選択出来るよう
 にするにはNORMALでゲームをクリアしなければなりません。
  
BGMゲーム中のBGMとジングルを鳴らす、鳴らさない
 の選択が出来ます。
 
SEBGM同様、効果音を鳴らす、鳴らさないの選択が
 出来ます。
  
BUTTON「ジャンプ」と「ミラクルリング」の使用ボタンを
 切り替えます。
  
AUTOこれをONにしておくと自動的にコンティニューに
  CONTINUEなります。ゲームを起動直後、ゲームクリア後、1面
 でゲームオーバーの時、ランクを切り替えた時の
 いずれかの場合はONになっていても通常(1面から)
 スタートします。
 また、下記のSTART ROUNDをOFF以外にすると
 その直後のプレイに限りセレクトが有効になります。
  
(※VER1.03で追加) 
START ROUNDラウンドセレクトです。ここの数値を変更してゲーム
 をスタートすると、好きなラウンドからスタートできます。
 (ただしランク「REVERSE」では17面まで)
 OFFにすると機能しません。また、設定画面にくると
 自動的にOFFになります。
  
 ※1
 このゲームでは、コンティニューをしてもあるパラメータ
 はリセットされずに全クリアするまで引き継がれます。
 このパラメータは、ラウンドセレクトを行うとある
 特定の値に変更されてしまうので、気をつけて下さい。
 また、ラウンドセレクトを使用してクリアした場合は
 ある特定の宝石しか手に入れる事が出来ません。
  
 ※2
 この項目はセーブされません。

TOP




ジュエルコレクション

 設定画面の下に並ぶ宝石は、ゲームをクリアすると、どれか一つ手に入れる
事が出来ます。ひっそりと設定画面に追加されているのでめでたくクリア
できたら確認してみましょう。どれを貰えるかは、クリアまでに
とった行動で変わるので、ただ漠然とクリアしただけでは全て集める事は
難しいでしょう。全て集めて設定画面を綺麗にしよう!

TOP




特殊設定

 通常は必要ないと思いますが、以下の設定をする事も出来ます。


敵をミラクルリングの落下で倒した時のSE
    本当はもっとマシなSEをつけるつもりだったのですが
    当時適当な音がなく今に至ります。で、「ギャー」だけは
    変更できるようになっています。actwd.exeのあるディレクトリー
    に「smm2.wav」という名前のwaveファイルを置いておくと、
    そちらを優先的に使用します。
 
挙動がおかしい
    320x240の画面でうまく60Fpsで動いてくれない場合があります。
    actwd.exeのあるディレクトリーに「n64.txt」というテキスト
    ファイルを置いておくと、640x480の画面モードで起動する事が
    出来ます。「n64.txt」の中身はなんでもよいです。(空でもOK)
    ただ、画面が左上に寄っちゃってます。320x240で遊んで
    もらうのが理想なので、このモードは救済処置という事で
    勘弁してください。
 
(※VER1.04で追加)
スピードが速すぎる
    どうしても320x240の画面で、60Fpsで動かしたい!
    そんな要望を実現しました。
    actwd.exeのあるディレクトリーに「vs.txt」というテキスト
    ファイルを置いておくと、320x240の画面モードのまま、60Fpsで
    起動する事ができます。上記同様「vs.txt」の中身は
    なんでもよいです。(VER1.04から「vs.txt」はアーカイブに同梱されます)
    逆に動きがカクカクする場合、「vs.txt」を削除すると
    滑らかに動くようになります。

TOP




インターネットランキング

 実験でインターネットランキング機能(ってほどではないですが)
がついています。actwd104C.lzhを解凍してできたフォルダに
あるirank.txtというテキストファイルの中の20文字のパスワードを
ここで登録するとランキングされる仕組みです。
難しい手続き不要なので、気軽に登録してみてね。


TOP




最後に…

 免責事項等はreadme.txtをご覧ください。
 最後までお付き合い頂いてありがとうございます。
 「あくたーわーるど」をお楽しみいただければ幸いです。


TOP