
オンラインマニュアル
TeamDangeroude 2002
|
始めに・・・
|
このたびはTeamDangeroude製作オリジナルシューティングゲーム『ねこ暴落』をダウンロードしていただき、ありがとうございます。
『ねこ暴落』は、今までにないゲーム性と単純明快な内容を目指したねこ救出ゲームです。
はたして、あなたは何匹のねこ耳娘を救出することができるでしょうか?チャレンジしてみてください!
※このゲームは、コミックマーケット61にて販売した同作『ねこ暴落』をフリーソフトとして再配布したものとなっております。
|
動作環境
|
『ねこ暴落』は、以下のスペックを満たした環境上で快適に動作させることが出来ます。
OS
|
→Windows98/Me/2000(XPは未確認です)
|
API
|
→DirectX8以上
|
CPU
|
→Pentium-500MHz
|
MEMORY
|
→64MB
|
VIDEOCARD
|
→DirectX8に対応した640x480x16bit以上表示可能なVRAM4MB以上のもの
|
HDD
|
→60MB以上の空き容量
|
SOUNDCARD
|
→DirectSoundに対応したもの
|
GAMEPAD
|
→DirectInputに対応した2軸2ボタンのもの(キーボードでもプレイ可能)
|
※これを満たす全ての環境での動作を保証するものではありません 。
また、このソフトウェアによりいかなる損失があっても、TeamDangeroudeは一切責任を負いません。
|
インストール/アンインストール
|
インストール
HDDに適当なフォルダを作成し、その中にダウンロードしたファイルを解凍したものをコピーしてください。
アンインストール
インストールしたフォルダごと消してください。
|
ゲーム画面
|
|
(1) 自機ねこ耳娘
(2) 落下ねこ耳娘
(3) ブロック
(4) 自機ショット
(5) お邪魔弾
(6) 良心の呵責
(7) 救出ねこ数
(8) 死亡ねこ数
|
ちなみに、この画面の様にねこ耳娘をバリバリ撃ってはイケマセン・・・・。
|
操作方法
|
左ボタン(左カーソルキー)
|
自機が左に移動します
|
右ボタン(右カーソルキー)
|
自機が右に移動します
|
1ボタン(Zキー)
|
ショットを撃ちます
|
2ボタン(Xキー)
|
もぐりこみをします
|
|
遊び方
|
上から落ちてくるねこ耳娘を自機でキャッチしてください。
ねこ耳娘は低い方に移動しようとするので、自機のショットでブロックを回転させ、ねこ耳娘を上手く誘導するのがポイントです。
自機はブロックやお邪魔弾に当ると死んでしまい、ゲームオーバーとなります。もぐりこみを利用してすり抜けてください。
ただし、もぐりこみ中はねこ耳娘をキャッチすることが出来ません。
ねこ耳娘はお邪魔弾や自機のショットに当るか、下に落ちると死んでしまいます。ねこ耳娘が死ぬと良心の呵責が増えてしまいます。良心の呵責が100になるとゲームオーバーです。しかし、ねこ耳娘をキャッチすれば良心の呵責は少し回復します。
|
動作設定
|
『ねこ暴落』の動作が重い、処理落ちしていると感じた時には、フレームの設定を行ってください。
ゲーム画面上でマウスの右ボタンをクリックするとメニューが表示されます。
パソコンのスペックが動作環境を十分満たしている場合は「約60フレーム/秒」。(起動時は常にこちら側に設定されています)
パソコンのスペックが動作環境を満たしていない場合は「約30フレーム/秒」を選択すると良いでしょう。
|
スタッフ
|
企画・プログラム
|
KJI
|
|
|
グラフィック
|
リプ鍋宅

|
|
|
サウンド
|
MIT_MNK
|
|
むつかしいこと
|
『ねこ暴落』の著作権はTeamDangeroudeにあります。
無断での営利目的、不特定多数、変更を加えての再配布を禁止します。
|
おくづけ
|
報告、感想などお待ちしております。
TeamDangeroude オフィシャルHP「ねぴあわーるど」

|