操作のしかた

このゲームはゲームパッド、キーボードのどちらでも操作できます(ゲームパッド推奨)。 Windowsが認識している状態であればゲームパッドはつなげるだけで操作できます。

●ゲーム中の基本操作
ボタン名 キーボード ゲームパッド 説明
方向ボタン
←↑→↓ ←↑→↓ ボタンをおしたほうに むきます。 たてのやじるし(↑・↓)と、よこのやじるし(←・→)を いっしょにおすと、ななめにむかせることもできます。
走るボタン
Xキー

(Sキー)※
ボタン1

(ボタン4)
むいている方向に走ります。ボタンをおしているあいだは スピードが上がり、ボタンをはなすと、スピードがおちます。
ジャンプボタン
Zキー

(Aキー)
ボタン2

(ボタン3)
ジャンプをします。ボタンを長くおすほど、ジャンプしている時間も長くなります。
※( )内のキー・ボタンでも同じ操作ができます。

●ゲーム中の応用操作
操作 ボタン名 / 説明
ダイビングキャッチ
走るボタン + ジャンプボタン (走っているときに)
走っているときに、走るボタンとジャンプボタンを同時におします。 走るボタンを最初からおしていたときは、いったんボタンをはなしてから両方のボタンをおします。
ロケットスタート
走るボタン + ジャンプボタン (とまっているときに)
 →ジャンプボタンをはなす
たちどまっているときに、走るボタンとジャンプボタンを同時におすと、ゲージがたまります。 ゲージをためてからジャンプボタンだけをはなすと、高速で走りだすことができます。 ゲージをためているときに←↑→↓で方向をかえることもできます。
キゼツしたときの回復
走るボタン、またはジャンプボタンを連打
キゼツしてしまったときは「走るボタン」、または「ジャンプボタン」を連打(なんかいもおす)すると早く立ちなおることができます。

●メニュー・名前入力での操作のしかた
操作 キーボード ゲームパッド 説明
選ぶ ←↑→↓ ←↑→↓ メニューや入力する文字をえらぶことができます。 いちぶのメニューでは←・→でメニューのきりかえができます。
決定 Xキー ボタン1 えらんだメニューを決定したり、えらんだ文字を入力します。
キャンセル Zキー ボタン2 メニューをキャンセルしたり、入力した文字を1文字けします。

●リプレイ中の操作のしかた
キーボード ゲームパッド 説明
←↑→↓ ←↑→↓ リプレイ中に表示するマップの位置を変更します。 リプレイ中は主人公のまわり以外の場所も見ることができます。 もとに戻すときはXキーを2回おします。
Xキー ボタン1 画面の中央近くにいるポコラを追跡して表示します。 もう一度おすと、主人公の追跡表示に戻ります。
Zキー ボタン2 リプレイを中止します。

●そのほかの操作
操作 キーボード 説明
リセット F9キー ゲーム中におすとメニューにもどります。
一時停止 PAUSEキー ゲームを中断します。もういちどおすと、再開します。 おかいもの画面での表示きりかえや、ランキング表示のスキップにも使用します。
強制終了 ESCキー ESCをおすといつでもゲームを強制終了できます。通常はタイトル画面までもどして終了させてください。